こんなショップです
近鉄「宇治山田」駅から南へ徒歩3分、オレンジ色の建物が目印のプリント工房さんです。工房は2階です。
営業は土日のみで、平日は要予約となっています。駐車場は2台とのことで、土日でも予約をしておくと安心でしょう。
インスタグラムの制作実例からはっきりとわかるのが、そのプリント技術の質の高さ。シルクスクリーンプリントなのに極細線のデザインを、しかもグラデーションで表現できてしまうクオリティ・・・これはなかなか見ることができません。
ウェアや布製品へのプリント以外にも、リソグラフ・冊子制作なども行っています。店主さんはデザイナーさんでもあるため、デザインの相談も可能です!
MOLE FACTORYのここがイイ!
- 自社でプリント加工!
- 土日営業
- デザインの相談が可能
- SNSもこまめに更新
MOLE FACTORYのもう一歩!
- プリント方法はシルクスクリーンのみ
こんな時にオススメ
2025年3月の確認ではwww.mole-factory.com
が稼働しており料金も確認できましたが、2025年7月5日の確認ではウェブサイトが見られなくなっていました。
上記ウェブサイトが稼働中のときは、料金例として「半袖Tシャツを1箇所1色で30枚作る場合/1枚あたり962円」と掲載されており、その価格では他店と比べてもお安い価格でした。最新料金は直接お店にご確認ください。
プリント方法は版が必要になるシルクスクリーンプリントなので、できるだけ枚数が多いほうが割安になります。
また、プリント体験についても「半袖Tシャツ1枚 1,650円〜」と書かれていました。デザインは限られるそうですが、大人にも子どもも気軽に体験できる価格設定でしたが、こちらも最新情報はDM等で確認する必要があります。
@kissatenさんのブログ記事でも取り上げられていて、お店の様子がたくさんの写真とともに紹介されています。楽しいプリントの様子がよくわかる素敵な記事ですので、是非チェックしてみてください!